au

UQモバイルのiPhone 6sが毎月86円の維持費で使えてしまう鬼安スマホになってる件

※現在この契約は終了しています。マンスリー割が終わったことによって今後は契約の実現ができません。

今後は端末価格自体に対して大幅な値引きがされることによって、一括でiPhone 6sが購入しやすい価格になっています。

反面86円運用は出来なくなってしまっていますが、元々維持費が安いのがUQモバイルのため、安い端末価格と安い維持費ということでバランスはかなり優れた契約が出来るようになりました。

またキャッシュバックといったところも終了しているのでそちらも注意をしてください。

UQのiPhone安すぎ・・・。

追記:今回のiPhone 6sだけじゃなく、防水・Apple Payが使えるiPhone 7も86円の対象になっててヤバイ・・・。

飛ぶ鳥を落とす勢いで成長を続けているUQモバイル。

サブブランドという事でKDDI資本の強みを活かし、通信回線の品質がほぼキャリア級の格安SIMを提供しているMVNOです。

UQモバイルは格安SIMの料金なのにMVNO特有の通信速度が遅くなるという事がまず無く、「MVNOとは名ばかりの単純に安くなったau回線」という事で、他のMVNO各社から「ずるいぞ!総務省規制しろや!」と騒がれる特別な格安SIM事業者です。

そんなUQモバイルがピーピー騒ぐ他社MVNOに対してさらに追い込みをかける最新契約を用意しています。

それが

86円iPhone

の存在です。

他社MVNOが必死に「再生品iPhoneが買えます!一括9万で月額1600円!」なんていうバランスぐちゃぐちゃなiPhoneセットを用意している中で、それを嘲笑うかのようにUQモバイルでは「正規品」「月額86円」「そんでiPhone」というとんでもない契約を用意してきています。

iPhoneが安い、だけでなくUQモバイルの場合回線が遅くならないキャリア級、という契約になっているので、「普通のMVNO格安SIMいらないじゃん・・・」と強く感じる契約を用意してきてるわけです。

スマホの目的がゲーム!ゲーム!なんていう人には向いていませんが、「節約」志向の人や「平凡なアプリ・使い方」しかしないよ~という人なら今回のUQモバイルのiPhone契約は「鬼安」なのはまちがいないです。

今回はそんな鬼安な86円iPhoneについてのお話です。

iPhone 6sが86円で使えてしまうんですよ

86円iPhoneとはなんぞや・・・。

86円というのがどこにかかるのか、というのが結構大事になるわけですが、この86円は「維持費」の料金になります。

毎月86円で使えるというのが今回UQモバイルが用意した契約です。

86円の対象はiPhone 6sの32GBか128GBです。

・・・まあ古いiPhoneですが性能自体はP20 Liteとか同じように安いdocomo withの機種と比べても上なので、ゲーマー以外のユーザーであれば使用には全然問題ないレベル(Antutu15万点!)です。

古いからこそ安くできるということでもありますし。

で、この86円で毎月使えるiPhone 6sについて、どうして86円で使えるのかということをちょっと解説しておきましょう。契約すれば86円で使えるようにはなるのですが、一応86円には色々と条件が発生します。

まず維持費が86円になっている理由としては次の2つの割引が発生しているからです。

  • マンスリー割:2052円(2年間)
  • ワンキュッパ割:1080円(1年間)

この2つの割引が発生することで、UQモバイルのiPhone 6sは割引がマシマシされて86円で使えてしまうことになります。

ただこの割引を適用するだけでは86円iPhoneは手に入れることが出来ず、もう少し条件を含める必要があります。

  • プランSでの契約
  • 1年間だけの維持費(回線自体は2年縛り)
  • 端末代を一括購入

結構条件あるじゃん・・・って感じですが、それはまあ86円で使うためなので。

とりあえず契約は一番安いプランであるプランSでの契約が必要です。ただこれに関しては「通話定額+データ容量3GB」という普通に使いやすいプラン内容なので全く問題にはなりません。

問題は次の2つの条件です。

割引の一つであるワンキュッパ割は1年間しか割引が発生しません。そのため2年縛りの回線を解約金なしにMNP/解約しようとすると、1年間の86円運用の他にもう1年1080円追加した1166円運用で利用する期間が必要になってきます。

86円で使えるのは最初の1年間だけということになるわけです。

そしてもう一つ、この維持費にはiPhone 6sの購入代金=端末代が含まれていません。このため86円の維持費には別途端末代がかかるわけで、大体5万円が発生してしまいます。

こうしてみるとなんか面倒・お得じゃなさそうなんて意見も出てくるかと思いますが、もう少しちゃんと料金表とかを見ていくとお得!なはず・・・です!

いや条件を細かく見ていくと確かに面倒で、最初の1年だけ86円+端末代別と聞くと実はお得ではないんでは?と感じられてしまうかもしれませんが、実際に端末代込や2年平均の維持費とかも見ていくと「86円iPhone」という言葉の響きほどのインパクトはないもののめっちゃお得な契約であるのに違いはないです。

もうちょっと細かいところ、2年間の維持費の平均や端末代込みの支払いというところも見ていきましょう。

2年間平均では626円、分割でも平均3110円から

86円iPhoneについてもうちょっと具体的な2年目の料金、2年平均の料金、iPhone 6s代込みの料金というのを確認しておきましょう。

  • iPhone価格
iPhone 6s 価格 マンスリー割 実質価格
32GB 59724円 ▲2052円 10368円
128GB 72684円 ▲2052円 23328円
  • 料金
iPhone 6s 32GB プランS プランM プランL
一括 1年目/2年目 86円/1166円 1166円/2246円 3326円/4406円
一括 平均 626円 1706円 3866円
分割 1年目/2年目 2570円/3650円 3650円/4730円 5810円/6890円
分割 平均 3110円 4190円 6350円
iPhone 6s 128GB プランS プランM プランL
一括 1年目/2年目 86円/1166円 1166円/2246円 3326円/4406円
一括 平均 626円 1706円 3866円
分割 1年目/2年目 3110円/4190円 4190円/5270円 6350円/7430円
分割 平均 3650円 4730円 6890円

86円iPhoneを契約した場合の実際の運用周りの料金としてはこんな感じです。

一括購入すれば2年平均626円、分割で契約した場合の2年平均は3110円という形になります。

86円!のインパクトに比べるとぶっちゃけ感動は薄まってしまいますが、それでもどっちの契約でも2年間の平均的な料金としては安いです。

大体普通のMVNOと比較すると3万円ちょっとのスマホとセットで音声定額プランを契約した場合の分割維持費と同じぐらいです。

で、その3万円ちょっとのスマホが果たしてiPhone 6sよりも性能がいいのかという問題、それに回線速度がUQモバイル以外だとY!mobileしか高速な格安SIMがない中で速度によるストレスの違いなんかを考慮すると、どう考えてもこの86円iPhone(もどき)の方がコスパが良いはずです。

価格バランスの悪いMVNOの格安スマホなんかよりもはるかに契約しやすい内容になると思います。

キャッシュバックとUQ家族割で合計873円引きもあるから!

でもやっぱり「86円」の最初の響きに比べたらこんなのヌルい!という人向けにもっと安く持てる方法も説明したいと思います。

この2つを使えば86円に近づく・・・というよりも維持費0円での契約なんて言うのもできます。

その方法はキャッシュバック・2台目以降のUQ家族割適用という方法です。

この2つを使えば、プランSにおいて873円引きなんて言う形で契約できてしまう可能性があり、それならばぶっちゃけ86円という最初の響きに近い料金で2年間使えることになります。

873円引きの内訳は

  • キャッシュバック8000円分を24回相当で計算=333円/月の割引
  • UQ家族割で540円/月の割引

という2つを合わせた金額となります。

実はですね、今UQモバイルの契約ではキャッシュバックが用意されててですね、これを適用すれば最大で10000円のキャッシュバック、プランSでも8000円のキャッシュバックが貰えるようになっています。

その10000円分を割引と考えると大体一ヶ月416円の割引として割り当てられるため、分割契約も2694円ほどの維持費にまで落とすことができます。

一括時の平均維持費も626円から333円引かれるため、86円とはならずも300円という十分に「鬼安」iPhone契約が可能になるわけです。

このキャッシュバックは指定のページから契約手続きを行えば確実に適用できるんで、ぶっちゃけキャッシュバックのこの割引はUQモバイルを使う上では前提となる内容です。なのでさっきの維持費も実は全料金最低でも333円毎月安くなるので、示されてた料金よりも確実に安く使えるようになってます。

さらに追加で540円の割引も加えられちゃいます!

540円の割引はUQ家族割というもの。

これは2回線以上UQモバイルを契約している場合に2回線目以降のすべてのUQモバイル回線が家族割として540円毎月割引されます。

この割引も今回の契約に加え入れることが出来れば、特に2年目やプランM以降の料金割引に効果を発揮してくれます。

合計すれば873円引きが適用され、86円の維持費も一時的には0円と言う風に考えることも可能という追加の割引です。

さすがにUQ家族割については2回線必要かつ2回線目以降が対象なのでこれを前提に考えるなんてことは出来ないですが、キャッシュバックはほぼ確定で受けられるのでこちらについては割引適用を前提に考えてもいいでしょう。

キャッシュバックによる333円引きによって「86円iPhone」は2年平均「200円iPhone」にすることが可能というわけです。

86円iPhone・・・いや、300円iPhone・・・または2694円iPhoneが契約できるのはUQモバイルだけ!

86円iPhone、キャッシュバック適用で2年間平均で300円iPhone、端末代を分割にしてキャッシュバックを適用した2694円iPhoneの契約が今UQモバイルでは可能になっています。

86円で使える期間が限られていて条件もある、という内容ではあるものの、2年間平均かつ端末代込でもキャッシュバックを適用した時には2694円で使えるiPhone 6sの格安スマホ契約ということなので、他社MVNOなんかでは到底太刀打ちできない安すぎる契約を実現していることは間違いないです。

しかもここにたっぷりプランおしゃべりプランどちらもが通話定額を備えていて、回線速度もMVNOの昼と夜にガクンと遅くなるような傾向が一切ない快適な速度で利用できる特徴というのを持っているわけですから、契約におけるコスパは比較にならないものとなってます。

(特に回線速度が落ちないという特徴は、UQモバイルが他の格安SIMに比べて圧倒的な人気を誇る理由となっており、今回のiPhoneも速度が落ちないままに使い続けられるという、他の格安SIM+iPhoneの組み合わせでは絶対に不可能な快適な通信環境を構築することができるようになっています。)

86円iPhone、というのはちょっと一部条件下だけの契約ではありますが、高くても2694円iPhoneとして使える今回のUQモバイルのiPhone 6s契約は、他のMVNOの契約を一蹴する契約内容であることは確かなので、節約志向でゲームとか重いアプリを使わないもののiPhoneのようなしっかりとした性能を得たい、という使い方に適した契約をすることが出来ます。

格安スマホなら86円iPhone!・・・いや300円/2694円iPhoneが今はベスト!

※キャッシュバックの注意点 4ヶ月後・専用ページからの申し込みのみ

最後にちょっとだけキャッシュバック適用に関する注意点を。

キャッシュバックの条件に関しては難しいことはなく、キャッシュバックまでの回線維持とメールでの案内の後口座登録をするだけで振り込まれるというわかりやすい内容なのですが、

  • キャッシュバックが4ヶ月後
  • 専用ページからの申し込みじゃないと不可能

という2点についてはちょっと覚えておいてほしいところです。

まずキャッシュバックはすぐに貰えるわけではなく4ヶ月後=4ヶ月間はこのUQモバイルの契約を維持しておかないと権利が発生しません。

そしてキャッシュバック専用のページから申し込まないと適用もされません。

公式オンラインショップからそのまま申し込んでも、キャッシュバックは発生しないという罠があります。

専用ページは以下の限定案内ページとなっていて、こちらから申し込み手続きをすることで契約が可能となります。

このキャッシュバックを前提に今回のUQモバイル86円iPhoneは300円とか2694円なんていう金額を出しているので、必ずこちらから申し込むようにしてください。

https://smakoji.info/archives/5603

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です