よくまぁ色々考えることで・・・。
契約関連についてすっかり遠ざかっていて現在何がトレンドなのかよくわかってないんですが。とりあえず11月からの変更点で見つけられたものをいくつか。もしかしたら11月以前に変わっていたかもしれませんが・・・。
まず一つ目がSoftBankがまた新しい月月割の適用条件・適用方法のようなものを作り上げたということ。今のところiPhone 5s/5cのみのようだが、一括購入割引/分割購入割引に次ぐまた別の施策による月月割の増減が起こるということで、ますます維持費や運用費というのが計算しにくくなってしまうことになりそうだ。
データ定額パック・大容量(10GB)~から1,000円増
この新しい月月割の適用条件というのが、契約するデータ定額パックのデータ量によって月月割額が増減するというもの。iPhone 5s/5cに今のところ公式HP上では確認できる。
HP上に書かれている月月割の参考額はこの施策によって、データ定額パック・標準(5GB)のみで適用される金額ということになる(iPhone 5s/5cのみ)。大容量(10GB)と小容量(2GB)という上下2つの別のデータ定額パックだとまたそれぞれ異なった月月割が適用されることになるようだ。
データ定額パック・大容量(10GB)への契約だと公表されている月月割に更に月額1,000円分の割引が増額される。例えばMNPでiPhone 5s 16GBを一括購入割引で契約した場合は、データ定額パック・標準(5GB)では1,395円となるが、これがデータ定額パック・大容量(10GB)になると2,395円と変更される。
一応割引はグッと上がることになるが定額パックの料金が大幅に上がるため、メリットはほとんど感じることは出来ないだろうか。SoftBankのスマ放題を家族でまとめて契約する予定、キャッシュバック目的のSoftBank複数回線を個人で持って維持費を安くしたい、なんていう人ぐらいにしか活用出来なさそうか。維持費が安くなるのかは計算していないが。
景気のいい話はこれで終わりで、次からは改悪とも呼べる変更点について。
基準となるデータ定額パック・標準(5GB)の月月割が大容量(10GB)になると大幅に増額されるのはまぁ一部の人には有り難いことにはなるが、小容量(2GB)やホワイトプランのパケットし放題フラット for 4G LTE、また2段階定額になると本来の月月割から減額を食らってしまい、結果的に多くの標準的なユーザーがこれまで以上に損になってしまう変更が同時に生まれてしまった。
これまではデータ定額パックの標準、小容量、旧料金プランのパケット定額プランでも、2段階制のプラン以外はどれも同じ月月割の恩恵を受けることが出来ていたが、これが11月からは小容量やホワイトプランのフラットだと本来HP上で示されている月月割を満額受けることが出来ず月300円の減額となり、2段階などのその他のパケット定額プランだと740円の減額となってしまう。
これまでキャンペーン施策での小容量(2GB)の冷遇というのはあったが、月月割という基礎にあたる部分でも冷遇され始めたということになった。
とりあえずこれはiPhone 5s/5c限定、そして11月14までの限定的な施策、また今のところSoftBankオンラインショップ上でのもののようであり、まだテスト段階・全国的に併売店でも同条件であるか不明ではあるが期間中に契約予定の人は意識しておいたほうがいいだろう。
キャリアの社長様方が仰っていた「ほとんどのユーザーはデータ通信量は2GBで収まる」としたその対象者に、何故月月割減額という仕打ちをしてしまうのかよくわからないのですが・・・。
iPhone 5s 16GBの月月割の変化の仕方はこんな感じで。金額はオンラインショップに準じている。
iPhone 5s 16GB | 大容量(10GB) | 標準(5GB) | 小容量(2GB) フラットfor4G |
その他プラン |
MNP(一括) | 2395円 | 1395円 | 1095円 | 655円 |
MNP(分割) | 4360円 | 3360円 | 3060円 | 2620円 |
新規 | 3460円 | 2460円 | 2160円 | 1720円 |
機種変更 | 3460円 | 2460円 | 2160円 | 1720円 |
Y!mobileで月額割引が復活
ついでに。
Y!mobileで11月からスマホへの月額割引が復活した模様。この影響で一括で買っても2980円、または2480円がスマホプランでは最安運用だったY!mobileの運用費がまた少し変化しそうだ。どの機種にどれだけ割引が付いているのかは確認していないが、安そうなのがあればまた個別で。
家族まとめて割
こちらはdocomo。家族まとめて紹介割が家族まとめて割に変化。
割引額は減ってしまったが、機種変更でも適用っぽい(3ヶ月回線)ため前回のiPhone 6で月サポゲット作戦の費用が買い取り相場次第で0円以下に。更にシェアパック特典2をこの先月・今月で適用出来なかった人も機種変更で再チャンスということで、MNP以外を予定している人には料金節約のチャンスなのではないだろうか。
iPhone 6を利用して1.5万円の出費で6.2万円の割引を適用する携帯料金節約方法
ワイモバイルは11月から一括0円施策で転売屋の餌食になったので、実質0円で短期解約の場合に、残債を必ず徴収する方向に変更しました
半年縛り明けに転売やり放題だったのを看過してたら、短期解約で契約が計画の半分も未達になってしまったらしい
一気にやり方変えてきましたね。
投げ売り・副回線施策でダメージは大きそうですからねぇ。
ソフトバンクのパケット容量に応じた月々割の変動は、店舗でも行っている可能性あります。
参照 スマートイット難波 さんのHPのお知らせのところに載ってます
情報有り難うございます。確かに載ってますね。店頭でも適用っぽいですね。
この仕組みですがちょっとしたうらわざありますね。
家族データシェアの月々割は翌月適用で当月のデータパックが10GBなら親回線が生きている限り子回線も千円増したままの模様。
転入当月のデータパック料金は満額か専用二段階か選べたような感じなんで上手くすれば5sで2395円の月々割が複数なら安く手に入ります。
子回線は維持費千円台で行けますね♪
そんな事出来るのですか!?
自分はもうSoftBankに暫く入れないので試せないんですが・・・。それ実現できたら凄い楽ですね。
5sはキャッシュバック高いですし、複数台組み合わせられれば収支計算変わりますね。
週末ワイモバイルに逃がそうかと思ってんだけど、ソフトバンクの方がランニングコストが安くなるの?やり方教えてください。
今日確認ついでに行ってきて四台買ってきました。
先のコメント通りの契約で月々割もOKでした。
子回線は1385円かな?
数で勝負ならかなり利益でますよ!
それ本当に出来るならNexus5の950円より何倍もいいですね。
というか5回線全部それで埋めてもいいぐらいで。
家族データシェアの月々割
これについて興味があったので調べました。
基本はiphone購入時のデータ容量で割引の上限が決まるので、いくら割引が翌月適用といっても、購入後に5GB→10GBに増量しても月月割は変動しないとの回答をもらいました。
シュアを組む段階で、親回線の月月割がデカイorチイサイで子回線の月月割変動は無いと思います。
もちろん購入時にそれぞれの端末を大容量契約で家族シュアを組めば端末数で勝負できますね。
大容量契約からの子回線化、ということでしょうかね。
この場合の一括購入割引の契約解除料というのが発生しないならその方法がシェア前提で契約するなら維持費も利益も一番良さそうですね。
結局自分はSoftBankと新規に契約出来ていないので試せないのですが・・・。