MNP案件

【物価高の中での優等生】バルミューダフォン 一括1円、新古品でも3.5万円のコスパスマホ化

ここ最近のスマホの値上げはちょっと笑えないレベル

昔はMEDIAS Wの8万円超えでビビっていたものですが、今や折りたたみですらない普通のスマホが15万円を超えて20万円前後の価格設定がなされる始末

iPhoneなんかも「1ヶ月バイトをすれば」買えたというものから、「初任給でももしかしたら足らない」レベルにまで値上がっててやっぱり笑えない高さに達しちゃってます

あれだけ「スマホ値下げ」を総務省は謳って介入しまくった癖に、結果は「iPhone1台20万円」という明らかな値上げというのは笑えますが

というわけで皆さんは最近のスマホの価格に納得いってますか?

ただでさえ進化に飽きがきてるスマホが、15万、20万円という価格に迫ってくると物欲もさすがに引っ込むというか界隈自体に冷めてきた人もいるのでは?

急激なインフレに襲われて、なんか贅沢品としての色がこれまで以上に強くなってきててアフィリエイターや転売ヤー以外は購入ペースも落ちてきている印象があります。

そんなスマホの高額化が進む中、時代に逆行した「値下げに値下げを重ねた」スマホとして今熱いのが『バルミューダフォン』の存在です。

定価14万円から1円へ

スマホの値上げが続く中で逆行して値下げしまくっている庶民の味方『バルミューダフォン』。

まあ実際値下がりしている理由はその性能面と価格のアンバランスさといったところが問題となって起きているわけですが、インフレ気味の最近のスマホ価格を考えると今の値下げ後の価格は普通にコスパも良いものに。

バルミューダフォンの発売当時の定価はSIMフリー版が10万円、ソフトバンク版が14万円。SIMフリー版も値引きがされて7.8万円になっているものの、今値下げが熱いのはソフトバンク版。

14万という定価でスナドラ765のスペックでは高いとしか思えないものでしたが、値下げによって契約込みなら最安一括1円となり新品相当の白ロムでは3.5万円という「今のスマホ全体の高額化においてはスペック含めて妥協できる安価なスマホ」という立ち位置を確保するものとなりました。

まあ一括1円はお察しの通り基本MNPが必要ではあるものの、定価14万円だったスマホ・スナドラ765のスマホとして考えるとそれが1円というのは安いはず。

14万円で買うバルミューダフォンには文句の一つや二つはつけたくなるかと思いますが、一括1円なら細かな問題も許容できて普通に使えるスマホとしてある程度の満足感を持って利用できるかと思います。

発売当初に酷評されたカメラ周りの問題や不自然な動作もアップデートで改善され、デザインが良くも悪くも特徴的なスナドラ765スマホ、といった感じに全体として落ち着いており、そうしたスマホが1円で買えるというのは今のご時世では特価商品として評価できるところでしょう。

買い替えのタイミングで安いスマホを探していたということであれば、このバルミューダフォンの一括1円案件はそこそこ納得できる内容です。

そして1円販売がされることによって白ロム価格も値下げ、というか暴落をしておりスナドラ765スマホとして順当に近い価格が実現されてます。

イオシスでは新品未使用の白ロムが34,800円。中古Aランクだと31,800円、Bランクだと29,800円と3万円前後の価格にまで低下。

スナドラ765スマホとしては若干相場的には高いものの、おサイフ防水コンパクトなモデルとして対抗馬はかなり少ないですし、話のネタにもなるということを考えれば悪くない価格にはなっています。

http://iosys.co.jp/

まあこんな感じでバルミューダフォンは値下げに値下げを重ねてお買い得な価格で提供中。

一昔前ならこのレベルの値下げやスペックの機種にはあんまし心躍らない内容だったかもですが、スマホの定価といったところが値上がりしていった上に値引き制限も相変わらずある今の状況では、このバルミューダフォンの対インフレ強度というものは「安いスマホ」が欲しかった人には助かる内容であるのは間違いないでしょう。

炎上スマホから消費者に優しい物価の優等生へと進化したバルミューダフォンは、安さやコスパを重視してスマホを買い替えたいなら選択肢の一つとしてチェックすべきです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です