docomoは新規契約の際、契約しようとする日から遡って90日以内に2回線以上の新規開通回線があると
3回線目の開通ができないという、90日ルールなるものが存在する
今回はその90日ルールの簡単な回避方法について解説したい
90日ルールを回避する非常に簡単な方法がひとつある
それは【契約変更】である
docomoの携帯電話契約回線にはそれぞれ契約形態によって区分がなされており、普通の携帯電話やスマートフォンに用意されている音声契約、タブレット端末やデータ通信端末に用意されているデータ契約、その他にフォトパネル用契約回線などが用意されている(MNP転入はどの端末でも一時的に音声回線契約を通る)
契約変更とは上記に挙げた契約回線間を行き来することである
この音声→データ、データ→音声といった形で契約変更を行うことで、音声・データの90日ルールは回避できる
つまり音声回線を新規で2回線契約した後に、それをすぐに2回戦ともデータ回線へ契約変更すれば
その後すぐに新規で音声回線を2回線契約することが可能になる
その他の90日ルール回避方法は以下で
docomoの90日ルール回避のための「長期回線」に必要な保有期間の目安 支払い実績で大幅緩和
※データ回線変更はなるべくなら契約した当月に行った方がいい。なぜなら月を跨ぐと一時的に音声回線契約の買い回り件数に数えられてしまうからだ。買い回り件数に音声回線契約の履歴が残ってしまうと、音声回線枠に空きができても90日ルールに引っかかってしまう可能性がある。この買い回り件数は更新されない限り履歴に契約回線の情報が残ったままになる。(最近では契約変更と同時に更新されるようで、特に心配はいらないものの、データ化をしても90日ルールに引っかかるようであったら買い回り件数に履歴が残っていると考えてもいい)