SoftBankはプリペイド式ケータイサービスプリモバイルのスマートフォン版であるプリスマを開始すると発表した。
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/product/20130906a/
対象端末は限られており101P、107SH、201HWとなる。201HWは本来はAXGPに対応した4Gスマートフォンとして販売されているが、今回のプリスマではfor 3Gとされている。この機種もSIMロック解除対応になるのか等気になるところだが不明。
料金関係はプリモバイル同様、プリペイドカードを購入する形で支払いが行われる。使った分の通話料と選択した期間に応じた通信料がプリペイドカード残高から引かれていく形だ。プリモバからプリスマへのサービス引き継ぎも可能。SoftBankWi-Fiスポットも利用可能ではあるが、チャージ期間中のみとなっている。
プリスマは9月6日からサービスを開始されており、同日に発売されているプリスマは101Pと107SHのみとなる。201HWは10月発売予定。
選択できるパケット定額サービスは3種類。2日プラン、7日プラン、30日プランと分かれている。
2日プラン | 7日プラン | 30日プラン |
945円 | 2,835円 | 7,350円 |
契約時にはその場で無料で2日プランが付与されるそうだ。それ以降のパケット定額サービスはプリペイドカードを利用してプランを購入していくことになる。
通信速度はSoftBankの3G回線を速度制限なしで一応は使えるようだが、一定の通信量を超過すると速度規制が発生するという。
- 月間のパケット通信量が1.2GBを超えた場合
- 2日プランで200MBを超えた場合
- 7日プランで700MBを超えた場合
- 30プランで3GBを超えた場合
において契約済みのプランが終了するまで速度規制が発生するとのことだ。
気になる端末価格であるが、10000円分のチャージ料金込みで101Pが19425円、107SHが24150円、201HWが19425円とのこと。
101Pは白ロム価格およそ10000円、107SHは8000円、201HWが14000円と9月6日時点でなっていることから、チャージ料金と合わせるとお得といえるのは201HWぐらいだろうか。107SHは白ロム価格と比較&キャッシュバック付きでの売り方を見るに若干高い印象を受ける。
107SHはシングルコア機。その割にはそこそこ動きのいい機種である。カラバリも豊富で放射線も測定できるおまけ機能も。101Pについては詳しくないがカメラが特徴、か。かなりネット上では酷評されたレビューが見られる。201HWは無駄にSIMロックを解除して遊ぼうとした人もいることだろう。ディスプレイが有機ELなので人を選ぶところが難点だが、動きは値段の割に快適な部類にはいる。
これまでプリモバ端末として出てきていたWindows Mobile機なんかよりは圧倒的に使い勝手はよくなるはずだ。通話チャージ分を使うあてがあるならば、201HWあたりはかなりお買い得な価格となっているので一考してもいいかもしれない。
ちなみにプリモバイル各端末の注意項にこんな文章が・・・。今後さらに搾りとられるのか・・・。
ソフトバンクプリペイドサービスに新規契約される場合、別途、契約事務手数料(3,150円(税込))が必要となります。なお、ただいまキャンペーンでこの手数料を無料にしています。
9/6からガラケー型プリモバイルも含め、事務手数料が必要になっています
現時点では期限を明確にしていないキャンペーンの位置づけで、
手数料無料という扱いになっています
いつ有料化してもおかしくないですね
SBはほんと地味なところからうまく金を徴収しますな
トップの思考がそのまま運営スタイルとして根付いていますw
他社からのiPhone登場や安売りが始まったらキャンペーン終了、という形になりそうですよね。
よく思いつくなと本当に思います。
101Fを持ち込みでプリスマ契約しましたが、2日プランで高画質動画を6時間程度視聴しましたが、速度制限が一切かからず速度も平均で5M程度出ていて動画の視聴もすごく快適です。
デザリングアプリをインストしてデザリングも問題なくできました。
プラチナバンドも拾ってるみたいなので出張で田舎に行ったときでも快適に使用できました。
プリペイドカードはネットで安く買えて、使いたい時にだけ使えてすごく重宝してます。
あら、そんなレベルで使えるんですね。
自分も104SHを持ち込みでプリスマ化しようとしたんですが、解約金の上乗せが始まってしまったので断念しました。
使い方によってはいいサービスのようですね。